
売る時に高く売れる車の乗り方とは?人気・不人気関係なく
「車を売る時に高く売りたいから人気の車を買う」
こういった考え方を持っている人もいますが、正直何年か先にその車が人気を維持しているとも限りませんし、あまり正解とも言えません。
それに、人気の車は、それだけ販売台数が多いという事になりますので、中古車市場にダブついて価格が暴落する事も少なくないのです。
こういった事情から『高く売れる車を狙い撃ちで買う』よりは、自分の欲しい車を買って楽しむべきです。
高く売るには、丁寧に乗ったり、メンテナンスをこまめにしたりという事の方が効果が期待できます。それらを怠ると、数十万円ほど損をしてしまうかもしれません。
スポンサーリンク
高く売るポイントは?
大切なのは、中古車を買う人の気持ちを考える事です。どういった車を買うのかを考えながら乗ると、売る時に高値になるでしょう。
車内に臭いをつけない
タバコの臭いなどがついていると、それだけで数万円は査定額に影響を与えます。例え、次に買う人がヘビースモーカーでもタバコの臭いがついた中古車は敬遠してしまうものです。
香水や芳香剤の香りも好まれません。もちろん、好みの香りを楽しむのは大切ですが、売る事が決まったら3ヶ月ほど前からそれらの使用を止めましょう。
また、ペットの臭いなども敬遠されます。もし、ペットを乗せる場合は、シートを使うなど臭いのつかない工夫をするようにしましょう。カーショップなどで販売されています。
小キズをつけない
ヘコみや擦り傷などは、言うまでもなく査定額に影響を与えますが、ドアノブの爪跡などが目立つ場合も査定額に影響を与えます。意識的に爪を当てないようにするか、100均などで売られている傷防止グッズなどを買いましょう。
土禁も有効
土禁にすると足下の劣化が防げるので、これも有効です。もし、土禁が難しい場合でも、防水マットなどをひいておくと、綺麗な状態を保てます。
オイル交換などをこまめにする
オイル交換などメンテナンスは欠かさず行うようにしましょう。エンジンの調子が悪い車などは売れません。
点検を受けて整備手帳に書かれている場合は、買取店なども安心して買い取る事ができます。
走行距離が短いほど高く売れる
当然の事ですが、走行距離が多いほど価値が下がります。8万キロが一つの目安となり、それを超えると査定額が一気に下がるので、その前に売るのも高く売る大切なポイントとなります。
年式が新しいほど高く売れる
これも当然の事ですが、新しい車ほど高値で売れます。
年式が10年ほど経つと一気に査定額が下がりますので、売る予定なら8年以内に売るのがいいかもしれません。
また、13年経過すると税金が高くなるので、ほぼ売れないと考えて下さい。廃車になる事がほとんどです。
自分がどういった中古車なら欲しいかを考える
ご自身が、中古車を買う場合、どういった車を選択するでしょうか?
- 内装が綺麗
- 丁寧に乗っていた形跡がある
- 車内の臭いがクリーン
- 走行距離ができるだけ少ない
- 年式ができるだけ新しい
おそらく、こういった事を条件に入れるかと思います。
これは、買い手側の共通の心理です。この気持ちを考えながら乗ると自ずと高く売れるはずです。
🚗嫁が車を10回買い換えているという事実🚗
少し話が逸れますが、私の嫁さん(28歳)はこれまでに10回車を買い換えるという少し異常な経歴を持っております。6年だけで考えると9回と、超が付くハイペース…。
しかし、車好きで買い換えてきたという事ではなく、その内容はかなり波乱万丈。事故に、小さすぎに、溝に落としたり…etc
そんな、嫁さんの車買い替え遍歴についてまとめましたので、ご興味のある方は是非確認してみて下さい。
⇒【嫁の車買い替え遍歴その1】習い事の楽器『〇〇』が載せられずに買い替え?!
🚙車を高く売るには無料一括査定がオススメ🚙
下取で15万円だったボクシーが一括査定で42万円にアップ!
かんたん車査定ガイドでは、最大10社からの査定が1回の入力で受けられ、査定サービスの中で最も高値を引き出せました。
40秒ほどの簡単入力で、すぐに高額査定の会社が確認できます。