
車の店頭相場と買取相場とオークション相場の違い
「この車にはいくらの価値があるの?!」
ご自身の車を売る予定がある場合は、その車の価値が気になるところですよね。
また、買い取られた車がいくらで売られる事になるのかも気になる部分かと思います。30万円で買い取られた車が100万円で売られたりしたら悔しいですからね。
できる事なら両方の相場を知っておきたいところです。
双方の相場は、
買い取られた車が店頭で売られる場合の平均値⇒店頭相場
このように呼ばれます。また、買い取られた車の半数以上は、業者間で中古車を流通させるための、『オートオークション』にかけられる事になります。
このオートオークションでつく価格は『オークション相場(流通相場)』と呼ばれ、オークションの相場によって買取相場が変わってくるので、この相場も個人には関係ないようにみえても重要な情報となります。
では、これらの相場を知る方法にはどういったものがあるのか確認してみましょう。
スポンサーリンク
それぞれの相場を知る方法
買取相場を知る方法
carviewでは車種を指定するとその車の実際の買取情報が見れるので、手軽に買取相場を確認する事ができます。
例えば、こちらの画像は日産セレナの買取情報です。実際の口コミが反映されているので、車買取店の理想の数字とはなっていません。その点も信ぴょう性があり正確なデータという事になるでしょう。
店頭相場を知る方法
こちらは、レガシーツーリングワゴンのデータ。現在は、売られていないので平成26年までのデータになっていますが、価格と年式が一目瞭然ですね。当然のことながら、年式が新しいほど平均して価格が高く、古いほど安いデータとなっています。
こちらのデータは、カーセンサーを利用していますが、登録も必要ありませんし、最も手軽に店頭価格を知る手段となるでしょう。
オークション相場を知る方法
こちらは、エスティマのデータですが、どの程度の価格帯でオートオークションに流通しているのか一目瞭然ですね。
カーオークション.jpのデータを参考にしていますが、毎月1万台以上のデータが更新されるので、常に最新の情報が確認できますし、車種や年式などいくつかの情報を入力するだけで気軽に確認できます。
カーオークションの相場によって買取価格が決まるといっても過言ではないので車を売る予定の方は参考にしてみて下さい。
🚗嫁が車を10回買い換えているという事実🚗
少し話が逸れますが、私の嫁さん(28歳)はこれまでに10回車を買い換えるという少し異常な経歴を持っております。6年だけで考えると9回と、超が付くハイペース…。
しかし、車好きで買い換えてきたという事ではなく、その内容はかなり波乱万丈。事故に、小さすぎに、溝に落としたり…etc
そんな、嫁さんの車買い替え遍歴についてまとめましたので、ご興味のある方は是非確認してみて下さい。
⇒【嫁の車買い替え遍歴その1】習い事の楽器『〇〇』が載せられずに買い替え?!
🚙車を高く売るには無料一括査定がオススメ🚙
下取で15万円だったボクシーが一括査定で42万円にアップ!
かんたん車査定ガイドでは、最大10社からの査定が1回の入力で受けられ、査定サービスの中で最も高値を引き出せました。
40秒ほどの簡単入力で、すぐに高額査定の会社が確認できます。