
高速道路で運転中に漫画を読む人を見かけるけど…。捕まればいいのに。
数年前まで、仕事で毎日のように高速道路を利用していました。
その時に1ヶ月に1回ほどの頻度で見かけたのが『高速道路で運転中に漫画を読む人』。
初めて見た時は、「まじかよ!」という感覚でしたが、次に見かけると「あれ、前回とは違う人だ…」、さらに次は「また、違う人だ…」。
少数派なのは間違いないけど、けして一人だけではなく複数の人がしてる…。私が運転していたのは同じ区間なので、全国的に考えればウン百人、へたしたらウン千人が漫画を読みながら運転をした経験があるのかもしれない。
スポンサーリンク
商用車が多いので先進機能もない
前の車との車間を計算して、車線からもはみ出さない。高速道路で便利な先進機能を備えた車も増えてきました。
「漫画を読んでいた人はそういった人じゃないの??」と、疑問に思うかもしれません。
でも、この説は違います。なんせ、漫画を読む人のほとんどが商用車だからです。プロボックスだったりハイエースだったり、ほとんどの場合でボディカラーが白。後ろには仕事で使う荷物を沢山積んだような車です。
商用車として使う車にわざわざ高価な先進機能をつける企業はありませんし、そもそもオプションでも付けられないかと思います。
あくまでも、自力で運転しながら漫画を読んでいるという事。
漫画はハンドルの上
高速道路で運転しながら漫画を読む人の共通点は、ハンドルの上に漫画を置いているという事。
さすがに、膝の上では視線が下がりすぎて運転ができないらしく、必ずハンドルと重ねあわせるようにして漫画を置いています。そして、左手で漫画とハンドルを一緒に持ちながら右手でめくるというスタイル。左手で車を操作をしているという事です。
確かに、下道と違って大きくハンドルを切る機会がないので、手はハンドルに添えて僅かな操作で運転は可能ですし、ブレーキを踏む機会もほとんどない。さすがに、混雑している高速道路では漫画を読む人がいないのであくまでも本人たちは安全を確保して読んでいるという事らしい。
漫画で事故は聞かないけど…
漫画を読んでいて高速道路で事故を起こしたという事例を探してみたけど、そういった事例はないらしく、いくら探しても出てきませんでした。
でも、漫画を読んで事故を起こして、「漫画を読んでいました」と認める人はいるだろうか?多分、「脇見をしていて」といった言葉にすり替えて説明するかと思う。
全国的にウン千人が漫画を読みながら運転しているのであれば事故の一つや二つは起きているはずです。
単独で事故を起こす分には「痛い目見たな」ぐらいの感覚だけど、巻き込まれたら本当に最悪。殺人や殺人未遂みたいなもの。
漫画を読んでいるのは警察も知っているんだらか、罰則を作るべき
運転中に漫画を読むなんて言語道断。過失でもなんでもなく、故意なわけですから、しっかりと捕まえる罰則を作ってほしいところ。
高速道路ではスピード違反ばかりを捕まえるけど、漫画を読むのを見てみぬふりをするのはいかがなものか…。
無免許運転や、飲酒運転など故意にした危険行為には免許取消や懲役刑など重い罰則が作られているので、漫画に関しても重い罰則でいい気がする。それができなくても、スマホがNGなら漫画も同じルールでNGにするべき。
いつも悲惨な事故が起きてからそういった罰則ができるけど、それじゃ遅いですよね。ダメな行為が頻発している事が分かった地点で行動に移して欲しいところです。
🚗嫁が車を10回買い換えているという事実🚗
少し話が逸れますが、私の嫁さん(28歳)はこれまでに10回車を買い換えるという少し異常な経歴を持っております。6年だけで考えると9回と、超が付くハイペース…。
しかし、車好きで買い換えてきたという事ではなく、その内容はかなり波乱万丈。事故に、小さすぎに、溝に落としたり…etc
そんな、嫁さんの車買い替え遍歴についてまとめましたので、ご興味のある方は是非確認してみて下さい。
⇒【嫁の車買い替え遍歴その1】習い事の楽器『〇〇』が載せられずに買い替え?!
🚙車を高く売るには無料一括査定がオススメ🚙
下取で15万円だったボクシーが一括査定で42万円にアップ!
かんたん車査定ガイドでは、最大10社からの査定が1回の入力で受けられ、査定サービスの中で最も高値を引き出せました。
40秒ほどの簡単入力で、すぐに高額査定の会社が確認できます。