
洗車と清掃で査定額が変わるのは査定士次第。上がらない時も
買取店の査定を受ける時に迷うのが、
- ボディの洗車をするべきか
- 車内を清掃するべきか
という事かと思います。
これに関しては様々な意見がありますが、当サイトとしては、洗車・清掃をしておくべきだと判断します。
様々な意見の確認と、洗車・清掃を勧める理由を確認していきましょう。
スポンサーリンク
傷の確認に有利!?査定額がアップするどころか下がるかも!?
ガリバーなどの大手買取店のウェブサイトを確認すると、『査定の前に洗車・清掃をして下さい』といった事が書かれています。
さらには、『そうする事によって査定額がアップする事があります』といった事も書かれています。
確かに、これらの事は間違いではありません。私も査定士を経験してきましたが、洗車・清掃されている車の方が気分よく査定できますし、そういった心理は査定額にも違いを生んでいました。
しかし、買取店が、洗車・清掃を勧める本当の理由は査定額のためではありません。というのも、買取店は1円でも安く買いたいわけですから、わざわざ査定額を上げる方向に促すのはおかしな話ですよね?
洗車・清掃を勧める理由は、車の傷や凹みが確認しやすいから。そして、車内の落ちない汚れや傷などが確認しやすいからです。
洗車をする前は、傷を気にする事もなかったけど、洗車をして綺麗にすると小キズが気になるようになった…。多くの人がこういった経験をお持ちではないでしょうか?
綺麗なほど、傷の状態は鮮明に分かるものなのです。
買取店の狙いは、その車の本当の状態を確認したいからで、けして、査定額をアップさせるために洗車・清掃を勧めているわけではありません。
時には、洗車した事によって傷が発覚し、査定額が下がる可能性がなくはないという事です。
査定額に差がでるのは査定士次第?!
以上のような理由を知ってしまうと、「洗車・清掃はしない方がいいのでは?」という事にもなりますが、そんな事もありません。
査定士も人間なので、査定をする車が『綺麗な状態』と『汚い状態』とでは、綺麗な状態の方が印象は格段に良くなります。
実際に査定士をしていた立場として断言しますが、
汚い状態で査定に出された車は印象が悪く、査定額を下げる事がありますし、綺麗な状態で査定に出された車は査定額を上げる事があります。
- 大切に乗っていたのでは
- 几帳面に使っていたのでは
綺麗な状態なら自然とこういった印象を受けますし、「査定のために、わざわざワックスまでかけてくれた」とも感じ取れるので査定士も気分よく査定ができます。
この心理の違いって意外に大きいですよ?査定自体は、日本自動車査定協会の基準に沿って行いますが、最終的な値段は査定士の裁量で決まります。
つまり、査定士の気持ち次第でも金額が変わっていくのです。
「査定なのに、ボディは汚れまくっているし、車内は散らかっている…」
これでは査定額が下がっても仕方がありません。
細かい傷が多い場合は、洗車しない方がいい?!答えは『NO』
「洗車すると、細かな傷が確認されてマイナス査定されそう…」
細かな傷が多いとこういった心理が働くかもしれません。
ですが、そういった場合でも洗車をした方が無難です。
ボディが汚れた状態だと、細かい傷が付いている事も想定した査定額を出す事がほとんどです。
適切な査定が出来ない状態で査定を受けているわけですから、良い状態より悪い状態を想定されるのは当然の事ですね。「ボディが汚れているけど、洗車すればピカピカの状態なのでは?!」こんな前向きな考えで査定する事はありません。
査定を受ける場合は、洗車・清掃が基本。
汚れた状態⇒マイナス査定になる可能性の方が高い
綺麗な状態⇒プラス査定される可能性の方が高い
もちろん、これらが当てはまらず逆になる可能性もゼロではありませんが、確率論で考えると『圧倒的に洗車・清掃した方がいい』という事になります。
🚗嫁が車を10回買い換えているという事実🚗
少し話が逸れますが、私の嫁さん(28歳)はこれまでに10回車を買い換えるという少し異常な経歴を持っております。6年だけで考えると9回と、超が付くハイペース…。
しかし、車好きで買い換えてきたという事ではなく、その内容はかなり波乱万丈。事故に、小さすぎに、溝に落としたり…etc
そんな、嫁さんの車買い替え遍歴についてまとめましたので、ご興味のある方は是非確認してみて下さい。
⇒【嫁の車買い替え遍歴その1】習い事の楽器『〇〇』が載せられずに買い替え?!
🚙車を高く売るには無料一括査定がオススメ🚙
下取で15万円だったボクシーが一括査定で42万円にアップ!
かんたん車査定ガイドでは、最大10社からの査定が1回の入力で受けられ、査定サービスの中で最も高値を引き出せました。
40秒ほどの簡単入力で、すぐに高額査定の会社が確認できます。