
洗車による査定額の変化・影響とは。意味のある洗車をしよう!
「もう少し高く売れると思っていたのに…」
車を買取査定に出しても、“思うような買取価格にならなかった”という印象を受ける事があります。
こういった場合、
走行距離もそこまで多くないし、年式もそこそこ新しい、なのになぜ安い見積もりになってしまったんだろう?
と、車の状態から考えてしまいがちですが、もしかしたら、査定前の準備が足りていなかった事が原因かもしれません。
査定前の準備には、メンテナンスの詳細が分かる点検記録簿が載っているか、状態をノーマル(改造無し)の状態に戻しているかなどがありますが、それに加えて洗車をしているかどうかも重要な項目となります。
スポンサーリンク
どの程度の洗車が必要か?
一部では、洗車をすると細かい傷が目立つようになるので、査定には逆効果といった意見もありますが、そんな事はありません。
逆に、洗車を全くしていない汚れた状態の車ほど、見えない部分の細かな傷などが疑われて高額査定を引き出せなくなるものです。
なにより、洗車をしていない車は「査定という場面でも洗車をしていないなら普段から雑に使っていたのでは」といったネガティブな憶測を呼んでしまう事にも繋がりますし、査定という場面で汚れたままの車に対して査定額アップという誠意をみせたいとは思わないはずです。査定額には一定の基準がありますが、最終的には査定士の裁量によって金額が大きく変わるものなのです。
どの程度の洗車が必要かに関しては、全体を水洗いする程度でもかまいません。水洗いすることによって、細かな引っかき傷などが目立つ場合は、コンパウンドで軽く磨いてみましょう。触ってみて引っ掛かりのない程度の傷であればそれで目立たなくなります。
ヘッドライトが曇っている事も多いかと思いますので、その場合もコンパウンドで軽く磨いてみましょう。稀に内側が原因の場合もありますが、基本的に軽く磨くだけで曇りが落ちるはずです。
また、車体下に黒ずんだシミがある場合は、ピッチリムーバーで落とすようにしましょう。
ちなみに、
- 細かな引っかき傷
- ヘッドライトの曇り
- 車体下のシミ
これらに関しては、5,000円(5点)程度の査定額減額に繋がります。簡単な作業で査定額アップに繋がるので落としておきたいところです。
業者に頼んでまで綺麗にする必要はない
少しでも査定額をアップさせるために、業者に洗車をお願いする人もいますが、これはあまりおすすめできません。
というのも、業者に支払った洗車代金ほどの査定額アップになる事はほとんどないので、手元に残るお金が減り本末転倒となってしまうのです。
査定額アップのために洗車をする時は、ご自身の手で行う必要があります。
車内の清掃も忘れずに!
車内の汚れや臭いに関しても、大きな減点に繋がるので注意が必要です。
例えば、
- 内張りにタバコのヤニがついている・・・60点(60,000円)
- 悪臭がある・・・40点(40,000円)
などの項目があります。
タバコを吸っていない人やペットを乗せない人には無関係な項目のように感じるかもしれませんが、気が付かないうちに、減点の対象になるような臭いが付着している事も少なくありません。
臭いの対策は、
- 日の当たる場所で窓を開けて置いておく
- スチーム消臭をする(600円〜ほどで売られている)
これらが有効です。数日程度では臭いが抜け切らないかと思いますので、売ると決めた時から臭い対策をするようにしましょう。
シートは拭き取り作業程度しかできませんが、フロアマットなど取り外し可能な部分は取り外して水洗いなどができると理想です。布製品は特に臭いが付着しやすいので入念に清掃しましょう。
また、ボディの洗車と同じく査定士に与える影響にも大きな違いが出ます。こういった差で数万円の査定額アップはよくある話です。
🚗嫁が車を10回買い換えているという事実🚗
少し話が逸れますが、私の嫁さん(28歳)はこれまでに10回車を買い換えるという少し異常な経歴を持っております。6年だけで考えると9回と、超が付くハイペース…。
しかし、車好きで買い換えてきたという事ではなく、その内容はかなり波乱万丈。事故に、小さすぎに、溝に落としたり…etc
そんな、嫁さんの車買い替え遍歴についてまとめましたので、ご興味のある方は是非確認してみて下さい。
⇒【嫁の車買い替え遍歴その1】習い事の楽器『〇〇』が載せられずに買い替え?!
🚙車を高く売るには無料一括査定がオススメ🚙
下取で15万円だったボクシーが一括査定で42万円にアップ!
かんたん車査定ガイドでは、最大10社からの査定が1回の入力で受けられ、査定サービスの中で最も高値を引き出せました。
40秒ほどの簡単入力で、すぐに高額査定の会社が確認できます。