
車の買取査定・出張査定で用意する書類。必須書類、あると尚良い書類
「車の買取査定時に必要な書類は??」
車の買取査定を受けた経験のない人は、どういった書類が必要なのか?という部分で戸惑うかもしれません。
今回は、絶対に必要な書類と、できればあった方がいい書類について解説します。
※お店で買取査定をしてもらう時も、出張買取査定してもらう時も用意する書類は変わりません。
スポンサーリンク
買取査定時に必要な書類
絶対に必要なもの
【車検証】
車検証のデータを、査定士の手元のシートに書き写すので、必ず必要になります。
基本的に車に載せておくものなので、査定時に用意できないという事はないかと思いますが、査定の際は必ず確認しておきましょう。
【自賠責保険証明書】
自賠責保険は、車を所有する以上、必ず加入しているので、その書類も用意する必要があります。こちらも、車に載せておくものとなっています。
紛失した場合は、保険会社に連絡をして再発行の手続きをしなくてはなりません。
できればあった方がいい書類
【自動車納税証明書】
自動車税を納めている事を証明する書類。領収書のようなものです。
比較的なくても査定はしてもらえますが、あった方が無難です。
再発行は、
- 自動車税管理事務所
- 各都道府県の税事務所
に行く必要があります。
【リサイクル券】
リサイクル料を支払った事を証明するものです。
あったら尚良ですが、基本的には確認される事はほとんどありません。
【新車の保証書】
新車購入から5年以内に売る場合は、基本的に自動車メーカーの保証が残っているはずです。
査定時には、さほど確認されませんが、売却時には用意しておきましょう。紛失した場合はディーラーにて発行してもらえます。
【整備手帳】
整備の履歴が確認できる書類です。新車購入時に用意されます。
特に義務とはなっていないのでなくても問題ありませんが、査定士が確認するケースもあります。
基本的にどの書類も新車購入時にダッシュボードなどに車検証と一緒に収納されています。そのため、持ち出さない限り紛失する事もありません。
自動車税に関しては、毎年支払う事になるので、領収書を車検証などと一緒にしまうクセをつけておきましょう。最も紛失しやすい書類となっています。※いずれにしても、車検の際などに必要。
査定に必要な時間と確認ヶ所
査定の時間は15分から20分ほど。
極端に査定時間の短い業者は信用しない方がいいでしょう。車の査定は数分程度でできる事ではありません。
前後の時間も合わせると1時間程度となります。そのため、1日に数社の査定を受ける事も可能です。
確認する箇所は、外観だけでなく、内装やエンジンルーム、エンジン音なども確認します。
🚗嫁が車を10回買い換えているという事実🚗
少し話が逸れますが、私の嫁さん(28歳)はこれまでに10回車を買い換えるという少し異常な経歴を持っております。6年だけで考えると9回と、超が付くハイペース…。
しかし、車好きで買い換えてきたという事ではなく、その内容はかなり波乱万丈。事故に、小さすぎに、溝に落としたり…etc
そんな、嫁さんの車買い替え遍歴についてまとめましたので、ご興味のある方は是非確認してみて下さい。
⇒【嫁の車買い替え遍歴その1】習い事の楽器『〇〇』が載せられずに買い替え?!
🚙車を高く売るには無料一括査定がオススメ🚙
下取で15万円だったボクシーが一括査定で42万円にアップ!
かんたん車査定ガイドでは、最大10社からの査定が1回の入力で受けられ、査定サービスの中で最も高値を引き出せました。
40秒ほどの簡単入力で、すぐに高額査定の会社が確認できます。